倉敷芸術科学大学

その他Others

保険制度

学生教育研究災害傷害保険(学研災)【入学時全員加入】

大学における学生の教育研究活動中、通学中および学校施設間移動中の事故による「ケガ」に対し補償する制度です。なお、病気は保険の対象となりません。

学研災について詳しくはこちら(日本国際教育支援協会)

学生教育研究災害傷害保険付帯賠償責任保険(付帯賠責)【任意加入】

大学が教育活動の一環として位置づける正課中・学校行事・インターンシップ・介護等体験活動・教育実習・ボランティア活動・保育実習およびその往復途中に生じた他人のケガや財物破損に関する損害賠償に対して保証金を支払う制度です。
※加入希望者は、保険料を添えて学生課で申し込み手続きをおこなってください。

お問い合わせ先

学生課

TEL:086-440-1122

学研災付帯学生生活総合保険(付帯学総)【任意加入】

全員が加入している学生教育研究災害傷害保険(学研災)の上乗せ制度です。
学研災では補償されない学内外におけるケガや病気の治療費用実費を補償(風邪による通院でも1日目から補償)する他、
加害事故時の賠償責任補償等、学生生活を24時間365日総合的に補償する内容となっています。

詳細はパンフレット をご参照ください。
ご加入申込は以下のサイトから
URL:https://tokiomarine.my.salesforce-sites.com/futaigakuso?id=0273400

お問い合わせ先

学生生活総合保険相談デスク

フリーダイヤル:0120-810-806
e-mail:gakuso@web-tac.co.jp

倉敷芸術科学大学共済会「学生総合保障制度」【任意加入】

    

ケガをワイドに保障

校内、通学途上はもちろん、クラブ活動、旅行、レジャーなど、学生自身の不慮の事故によるケガを24時間保障します。
入院・通院は1日目から保障します。

    

病気による治療費を保障

病気により1泊2日以上入院した場合及び手術した場合に治療費用を保障します。
また90日以上の長期入院の場合には一時金が支払われます。

詳細およびご加入申込は以下のサイトから
URL:https://kyousaikai.org/view/category/kusa_ac

お問い合わせ先

倉敷芸術科学大学共済会事務センター

TEL:0120-478-778
(10:00~18:00/年末年始・土・日・祝日を除く)

証明書発行

証明書発行について

証明書の申し込みと受け取りは、証明書自動発行機(在学生のみ)・教務課窓口・郵送によって行うことができます。電話・FAX・Eメールでの申し込みは受け付けていません。
なお、「卒業証明書」「成績証明書」以外を申し込みの方は、事前に教務課までメールにてご連絡ください。(発行には申請受付日(本学に到着日)より、1週間程度かかりますので、ご留意ください。)
連絡先:kyoumu(a)kusa.ac.jp ((a)は @ に置き換えてください)

教務課窓口・郵送受付期間

平日9:00~17:00
なお、土曜日、日曜日、祝日、ゴールデンウィーク、お盆の前後、年末年始は発行業務を行っておりませんのでご了承ください。

発行手数料

発行手数料は、1通200円です。但し、英文の証明書につきましては、1通600円になります。

返信用で送付する切手は下記を参考にしてください。

※2024年10月1日改訂

郵便料金表

厳封しない証明書

 

0通

1通

2通

3通

4通

5通

厳封する証明書

0通

-

110

110

110

110

110

1通

140

140

140

140

180

180

2通

140

180

180

180

180

180

3通

180

180

180

180

180

180

4通

180

180

180

180

180

180

5通

180

180

180

180

180

270

上記表の証明書厳封の有無については以下の内容をご確認下さい。

厳封する証明書

成績証明書(英文含む) 単位修得見込証明書 学力に関する証明書(一種・専修)
履修証明書(臨床工学技士・救急救命士・臨床検査技師)

厳封しない証明書

卒業・修了証明書(英文含む) 在学証明書 在学・在籍期間証明書 卒業見込証明書

証明書申込例

臨床検査技師国家試験受験に必要な卒業証明書(厳封しない)1通、履修証明書(厳封する)1式を希望する場合、郵送料金は140円になります。
上記証明書の中に該当しない場合はお問い合わせ下さい。

郵便オプションについて

速達・特定記録・簡易書留を希望される場合は、日本郵便株式会社のホームページを確認し
普通郵便料金に加算してください。

https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/option.html

また、証明書交付申請書の□にチェックを入れて下さい。(複数ある場合は希望箇所全てにチェックを入れて下さい)

申込手順

教務課窓口での申込

  • 身分証明書(運転免許証・パスポート・健康保険証等)を持参してください。
    ※在学生の方は学生証を身分証明書として持参してください。
  • 「証明書交付申請書」(教務課窓口にあります)に必要事項を記入していただきます。

※証明書の発行は、在学生は翌日発行、卒業生は即日発行となります。

卒業生の方へ

発行する証明書によっては即日発行できないものがありますので、来校前に事前にメールにて連絡をお願いします。

証明書自動発行機での申込(在学生の方のみ)

  • 学生証を必ず持参してください。

※証明書自動発行機での申込は、即日発行ができます。

郵便での申込

  • 本人の身分証明の写し(運転免許証・パスポート・健康保険証等、本人確認のため)
    ※在学生の方は学生証の写しを身分証明書として同封して下さい。
  • 「証明書交付申請書」に必要事項を記入してください。
  • 発行手数料の送付
    ①郵便定額小為替(郵便局にあります)
    ※郵便定額小為替は無記入でお送り下さい。
    ②現金送付の場合は、現金書留封筒を使用して下さい。
  • 返信用の切手(教務課窓口受取の場合は、必要ありません)
    返送用切手代については、必ず上記表を確認の上、正しい金額分の切手を入れて下さい。

※提出先への直接郵送はいたしませんので、ご了承ください。

証明書交付申請書はこちら

※資格関連の証明書・学力に関する証明書・その他に関する証明書を希望される方は教務課までお知らせ下さい。
※上記の証明書及び英文証明書は即日発行が出来ません。申請受付日(本学に到着日)より1週間程度かかります。
連絡先:kyoumu(a)kusa.ac.jp ( (a) は @ に置き換えてください)

宛先

〒712-8505 岡山県倉敷市連島町西之浦2640
倉敷芸術科学大学 学務部教務課
TEL:086-440-1117(教務課直通)

ボランティアについて

小学校や地域のお祭り・イベントなどのボランティアを紹介しています。

学生課

TEL:086-440-1122

学内ワークスタディ制度

学内ワークスタディ制度について

   

本学では、学内ワークスタディ制度として、学内の各種業務補助を担当する学生スタッフ(アルバイト)を募集します。
募集する業務内容、募集時期、応募方法等については、随時大学ポータルでお知らせします。

学内ワークスタディとは

本学の学生に、学内のさまざまな業務に補助的に従事し、職業観及び勤労観を涵養するとともに、経済的支援を図ることを目的としています

募集から採用までの流れ

1. スタッフ募集・応募
大学ポータルで告知します。
仕事の内容や勤務日時をよく確認し、応募方法に従って応募してください。

2. 採用選考
書類選考、面接などの採用選考を実施します。選考方法については、各担当部署から連絡します。

3. 採用決定
採用された場合は、雇用手続きに関する書類を提出してください。詳細は各担当部署から説明します。

募集業務の例

    

1. 講義室管理業務
2. 留学生支援業務
3.語学カフェ運営業務
4.図書館運営補助業務
5.加計美術館運営補助業務
6.健康診断案内補助業務
7.式典準備補助業務

お問い合わせ先

学生課

TEL:086-440-1122

課外講座等受講者に対する奨学金給付制度

学内で開講する公務員採用試験・資格試験向け対策講座・特別講義等において、学生が負担している受講料を、試験合格後に奨学金として給付する制度です。目指す将来に向けて積極的に学ぶ学生をサポートします。対象となる試験は「公務員採用試験」「細胞検査士」「オーストラリア政府認定動物看護師」「防災士」です。

課外講座等受講者に対する奨学金給付制度について

公務員採用試験
合格者

危機管理学科・健康科学科共催
公務員採用試験対策講座

講座経費
130,000円を給付

細胞検査士資格認定試験
合格者

生命医科学科対象
細胞検査士特別授業等

特別講義経費
100,000円を給付

オーストラリア政府認定動物看護師
合格者

動物生命科学科対象
オーストラリア政府認定動物看護師
AIRCコース

受講料の一部
100,000円を給付

防災士試験
合格者

学科不問
防災士養成講座

受講料の一部
18,000円を給付

※上記金額は上限額です。
※受講する講座等が重複する場合、金額が高い方のみを給付します。
※奨学金の給付を受ける方は,試験合格後所定の書類を当該年度の2月28日までに学生課に提出していただく必要があります。

お問い合わせ先

学生課

TEL:086-440-1122