倉敷芸術科学大学

研究・地域連携センターCenter for Research and Community Collaboration

本センターでは、教員の研究支援と、学外からの協力相談窓口業務(教育機関、自治体、企業等からの出張講義、講演、調査・研究、作品制作等への依頼対応)を行っています。

出張講義・講演(小・中・高等学校他)

倉敷芸術科学大学では、岡山県内及び近隣の地域における教育支援・高大連携活動の一環として、出張講義・講演を実施しています。

●高等学校

大学レベルの講義を体験し、各学問領域の概要を知ることで、将来の進路選択や職業理解に役立てていただければと考えております。

●地域の小・中学校

大学での研究をわかりやすく紹介しています。学生の皆さんは教員と同行し、学んだ専門性を生かして学生目線でのアドバイスをしたり、ワークショップに協力したりと活発に参加しています。

●その他団体

その他の団体への出張講義・講演もうけたまわっております。

倉敷市立連島東小学校にて出張講義「湿布薬をつくろう」

清心中学校にて出張講義「化石の調査方法」

出張講義・講演を希望される場合は下記ファイルをご覧いただき、フォームからお申し込みください。

出張講義の相談・申込はこちらから

出張講義のご案内・出張講義リスト

地域連携活動

●地域連携

開学の目的・経緯より、本学の専門性は地域の産特性に深く結びついた構成となっております。本学の特性をより生かし、今まで以上に地域との連携を深め、地域産業の発展、地域づくりの様々な課題に寄与できる教育・研究体制の充実に努めてまいります。

  

小学生の交通安全ポスターを芸術学部教員が審査!!

地域連携活動(共同事業)の相談・申込はこちらから

本学教員の教育研究業績はこちらをご覧ください

●公開講座・連携講座

リサーチパーク一般公開事業「おもしろ体験でえ〜」

倉敷市大学連携講座にて開催(子供防災アカデミー 2023.11.26)

研究・地域連携センターの情報(学内限定)

●研究・地域連携センターの情報(学内限定)

研究・地域連携センターの
情報(学内限定)
こちらから

受託・共同研究について

外部機関等と連携して、研究活動を推進しています。
研究のタイプには次の2種類があります。
【受託研究】 委託を受け、本学教員が研究を行い、その成果を委託者に報告します。
【共同研究】 共通の課題について、役割分担を決めて共同で研究を推進するものです。

受託研究・共同研究の相談・申込はこちらから

保有特許情報はこちらからご覧ください

受託研究の流れ

1.申込み

〔外部機関等〕受託研究申込書、研究費支出計画書〔本学〕受託研究費使途計画書

2.契約

〔外部機関等〕 ⇄ 〔本学〕 受託研究契約書

3.研究の実施

〔本学〕

4.報告

〔本学〕受託研究結果報告書 → 〔外部機関等〕

〔本学〕受託研究収支決算報告書

共同研究の流れ

1.申込み

〔外部機関等〕共同研究申込書、共同研究費支出計画書 〔本学〕共同研究費使途計画書

【研究費各自負担の場合】〔外部機関等〕共同研究申込書のみ

2.契約

〔外部機関等〕 ⇄ 〔本学〕 共同研究契約書

3.研究の実施

〔本学〕、〔外部機関等〕

4.報告

〔本学〕共同研究結果報告書 → 〔外部機関等〕

〔本学〕共同研究収支決算報告書

倉敷芸術科学大学 研究・地域連携センター
TEL 086-440-1111(代)